老人ホームの明昭

文字サイズ

向島明生苑MukoujimaMeiseien

向島明生苑 施設ページ

ご入居者様は暮らしやすく、ご家族様は通いやすい

そんな住みやすさを目指しました。

2015年8月にオープンした向島明生苑は、全100室の介護付有料老人ホームです。 居室スペースは、「ご自宅のような心地よさ」をコンセプトに、生活に必要な設備を揃えたお部屋となっています。
また東京スカイツリーを望みながら下町の情緒も溢れる、新しさと古き良き風景が両立する環境も魅力です。
都心からアクセスも便利な押上駅から徒歩5分、ご家族様が通いやすい立地です。

入居相談・施設見学は随時受け付けております。

見学のご予約は
「ハートランド相談室TEL0120-84-8105」へお願いたします。

・施設名:向島明生苑
・現地住所:墨田区向島4-21-20
・施設形態:介護付有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護100床)
・施設特色
①リハビリに積極的に取り組める環境
②医療法人社団「苑田会」との連携で築いてきた医療機関との連携実績がありますので医療依存度の高い方のご入居もご相談可能です。
③レクリエーションの充実や、毎月事のイベントの開催。屋上からは隅田川花火大会の打上げ花火を見ることができます。

入居募集受付中。
お問い合わせは『ハートランド相談室 TEL:0120-84-8105』へ

施設写真

【施設外観】窓が多く開放感のある施設です。
【屋上】隅田川の花火大会。向島明生苑ならではの景色です。
【居室】家具類はご自宅に使用していたものを用意して頂き、生活環境を変えずにすごしていただけます。もちろんナースコール、トイレ、エアコン、クローゼットと生活に必要な設備は整えております。
【機械浴室】ストレッチャー浴、チェアー浴を取り揃えております。お身体の状態に合わせてご利用していただいてます。
【大浴場】見守り・介助を行いながら安全にご入浴いただけます。
【機能訓練室】リハビリの他、レクリエーションも実施する多目的共有部です。外側のガラス窓を大きく設けることで開放的な空間となっています。また、晴れの日は非常に明るいため気持ちよくリハビリを含むアクティブな活動が可能です。
【リハビリ】筋力トレーニングやバランス機能訓練、可動域訓練、血行促進、痛みやむくみの緩和などリハビリ専門のスタッフがプランに基づきおこないます。集団でおこなうスリングロープエクササイズは入居者様から人気のグループワークで入居者様同士のコミュニケーションの場にもなっております。
【リハビリ】筋力トレーニングやバランス機能訓練、可動域訓練、血行促進、痛みやむくみの緩和などリハビリ専門のスタッフがプランに基づきおこないます。集団でおこなうスリングロープエクササイズは入居者様から人気のグループワークで入居者様同士のコミュニケーションの場にもなっております。
【理美容】専用の理美容室です。有料サービスになりますが、ご希望により「ネイルケア・ハンドマッサージ・フェイシャルエステ」などのサービスも行っております。
【特色】協力医療機関による様々な医療サービスの提供と、介護が必要なご入居者様への適切なケアマネジメントによるケアサービスの実施により、医療と介護の切れ目ないサービス提供をおこない、安心安楽な生活をお送りいただけるよう配慮致します。
【焼きたてパンとお食事】当苑では作り立ての食事や焼きたてのパンを食事の時に提供させていただいております。
【レク・行事】日常活動と非日常活動をバランスよく取り入れ、個人を大切にした生きがい活動支援や、季節ごとの施設内行事及び地域行事への参加を促し、必要な支援をおこないます。

施設情報

施設名 向島明生苑
開設年月日 2015年8月1日開設
所在地 東京都墨田区向島4-21-20
電話番号 03-5611-6700
居室総数 100名(全室個室)
居室設備 クローゼット、手すり、フラットフロア、ナースコール、防災設備、空調換気設備、照明器具、エアコン、鏡、寝具一式、トイレ、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、洗面化粧台、避難設備
共用施設
共用設備
風除室、フロント、リビングルーム、テラス、屋上施設、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接室、エレベーター、寝台用エレベーター、食堂、一般浴室、大浴場、共用トイレ、車椅子用トイレ、更衣室、健康管理・相談室、スタッフルーム、リハビリ室、介護浴室、機械浴室、ナースコール、理美容室、自販機、食品庫、厨房室、リネン室、汚物処理室、放送設備、防災設備、避難設備、脱臭設備、車椅子対応のリフトカー
建物構造 鉄筋コンクリート造 地上6階建
敷地面積 1,588.95平方メートル
延床面積 4,157.64平方メートル
建物の権利形態 賃貸借契約
居室面積 18.01平方メートル~20.03平方メートル
入居条件 概ね65歳以上、要介護1~要介護5の方
身元引受人 お一人定めて頂きます。身元引受人は、必要なときには身柄を引き取るものとします。
連帯保証人 お一人定めて頂きます。
連帯保証人は契約上の債務について連帯して責任を負うものとします。
※身元引受人と連帯保証人は同一の人物が兼ねることができます
職員配置 3:1以上
職員が最も少ない時間帯 20時~7時
上記時間帯の職員数 3名

アクセス方法

電車でのアクセス
東京メトロ半蔵門線 押上駅A3出口より徒歩5分
東武スカイツリーライン 曳舟駅より徒歩6分
京成線  曳舟駅より徒歩10分

料金について

2023年5月1日現在の料金です。


見学申し込み・お問合せ

向島明生苑へのお問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください
お問合せフォームからのお問合せ
お問合せ

資料請求・見学のお申込み
資料請求・見学のお申込み

施設でのようす

こちらでは施設内でのようすを掲載していきます

焼きたてパンとお食事

当苑では作り立ての食事や焼きたてのパンを食事の時に提供させていただいております。

外出

日常活動と非日常活動をバランスよく取り入れ、個人を大切にした生きがい活動支援や、季節ごとの施設内行事及び地域行事への参加を促し、必要な支援をおこないます

レク

隅田川の花火大会。向島明生苑ならではの景色です。