施設写真
施設情報
施設名 | ふちえ明生苑 |
---|---|
開設年月日 | 2005年8月1日開設 |
所在地 | 東京都足立区保木間4-31-1 |
電話番号 | 03-5851-2300 |
居室総数 | 144室150名(個室138室・2人室6室) デイサービス 定員60名 |
居室設備 | クローゼット、手すり、フラットフロア、ナースコール、防災設備、空調換気設備、照明器具、エアコン、鏡、寝具一式、トイレ、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、洗面化粧台、避難設備 |
共用施設 共用設備 |
風除室、フロント、リビングルーム、テラス、屋上施設、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接室、エレベーター、寝台用エレベーター、食堂、一般浴室、大浴場、共用トイレ、車椅子用トイレ、更衣室、健康管理・相談室、スタッフルーム、リハビリ室、介護浴室、機械浴室、ナースコール、理美容室、自販機、食品庫、厨房室、リネン室、汚物処理室、放送設備、防災設備、避難設備、脱臭設備、車椅子対応のリフトカー |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 地上6階建 |
敷地面積 | 1,588.95平方メートル |
延床面積 | 4,157.64平方メートル |
建物の権利形態 | 賃貸借契約 |
居室面積 | 18.01平方メートル~20.03平方メートル |
入居条件 | 概ね65歳以上、要支援1、要支援2、要介護1~要介護5の方 |
身元引受人 | お一人定めて頂きます。身元引受人は、必要なときには身柄を引き取るものとします。 |
連帯保証人 | お一人定めて頂きます。 連帯保証人は契約上の債務について連帯して責任を負うものとします。 ※身元引受人と連帯保証人は同一の人物が兼ねることができます |
職員配置 | 3:1以上 |
職員が最も少ない時間帯 | 20時~7時 |
上記時間帯の職員数 | 3名 |
アクセス方法
料金について
入居にかかる費用(初期費用)
プラン名 | 前払い家賃プラン | 標準プラン |
---|---|---|
前払い金 | 1,620,000円 | 0円 |
償却期間 | 36ヵ月 | なし |
保証金 | 400,000円 | 400,000円 |
返還金 | 退居時、保証金より原状回復費用を清算。残額を返金。 |
月額利用料
プラン名 | 前払い家賃プラン | 標準プラン |
---|---|---|
賃料 | 82,000円 | 127,000円 |
食材費 | 25,920円 | 25,920円 |
厨房運営管理費 | 28,080円 | 28,080円 |
管理運営費 | 27,500円 | 27,500円 |
水道光熱費 | 22,000円 | 22,000円 |
合計 | 185,500円 | 230,500円 |
固定費用 | 原則として、月額利用料は利用者様が『在・不在』に関わらず施設(居室)維持費用として発生いたしますことをご了承願います。但し、一日においても一食も食事を召し上がらなかった場合は食材費として日/864円の減額をさせていただきます。 |
※上記プラン以外にも「ご夫婦部屋やお二人部屋」が御座いますのでご相談ください。
※その他の費用
・介護保険自己負担・・・認定をお受けになられている介護度負担割合によって金額が異なります。
・衛生物品・・・おむつ代等が必要になります(おむつ使用の方が対象となります)
・ご希望サービス・・・おやつ・理美容等のサービス(希望者のみ)
・医療費・・・現在服用されている【お薬代】や往診費等
※体験入居について
・体験入居は13泊14日を限度に利用が可能です。
・体験入居の費用:11,000円/日(宿泊費・食費・介護サービス料を含む)
見学申し込み・お問合せ
ふちえ明生苑へのお問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください
お問合せフォームからのお問合せ
お問合せ
資料請求・見学のお申込み
資料請求・見学のお申込み
レクリエーション・イベント
外出レク

釣り堀で釣り体験。外出レク委員会が毎月外出先を企画!
ふちえBar

お酒が飲めるふちえBarは夜のイベントとして大人気です
出張お買い物イベント

とくし丸様による出張お買いものイベントを定期的に開催。施設の中がスーパーマーケットに変わります。
敬老会

「天水連様」による阿波踊りは圧巻の一言。毎月のイベントは、地域との交流を大切にし日常生活に刺激を与えてくれます。